TOP » 季節をもっと楽しくさせるシーズン別ジュエリー
※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

季節をもっと
楽しくさせる
シーズン別
ジュエリー

季節にあわせてジュエリーを選ぼう!

季節ごとに素材や色が変わる洋服と同じように、ジュエリーにもそれぞれ季節ごとのデザインがあります。ジュエリーブランドからは、シーズンごとに、その季節をイメージした色合いやデザインの新たなコレクションが発表されています。ジュエリーも、ファッションに合わせて選んでみませんか?そうすることで、コーディネートがもっと楽しくなります。ここではシーズンごとにおすすめのジュエリーやその選び方をまとめています。

春を先取り!鮮やかな春ジュエリー

華やかなジュエリーで心も軽く

花々が咲き始め、身も心も軽くなるような気分の春。ピンクやイエローなど、パステルカラーのファッションが似合う季節です。春のジュエリーは、ファッションと同じく鮮やかなカラーのものを取り入れてみましょう。明るいカラーのジュエリーは、気分も楽しくしてくれます。

おすすめの春ジュエリー

  • おすすめ その1
    おすすめジュエリー
    引用元:IZANAMI公式サイト http://izanami-shikanko.jp/img/artistic2/detail_03_01.jpg

    ブランド名:イザナミ

    商品名:K18 ダイヤモンド ペンダントネックレス

    おすすめ
    ポイント

    大小2つの桜の花びらが重なり合う華やかなデザインのネックレスです。

  • おすすめ その2
    おすすめジュエリー
    引用元:アガット公式サイト http://www.agete.com/collection/item/agete/necklace/1017311604298-999

    ブランド名:アガット

    商品名:1017311604298-999

    おすすめ
    ポイント

    鮮やかな天然石が輝き、コーディネートを華やかな印象にしてくれます。

夏にこそジュエリーの定番!キラキラ夏ジュエリー

暑い夏にジュエリーで爽やかさをプラス

汗がダラダラ出るような暑い夏は、ついついお出掛けが億劫になってしまいがち。そんな時には、爽やかなジュエリーを着けて出掛けてみてはいかがでしょうか。アクアマリンやサファイア、ブルートパーズなど、ブルー系のストーンを使ったジュエリーは、見た目にも涼し気です。

おすすめの夏ジュエリー

  • おすすめ その1
    おすすめジュエリー
    引用元:スタージュエリー公式サイト http://www.star-jewelry.com/onlineshop/g/g2ZU0585/

    ブランド名:スタージュエリー

    商品名:MIDNIGHT DROP BRACELET

    おすすめ
    ポイント

    アクアマリンとブルーサファイアが爽やかな印象に。

  • おすすめ その2
    おすすめジュエリー
    引用元:ADA公式サイト https://mgos.jp/item/detail?item_code=0858-73511&color_code=0428

    ブランド名:ADA(エーディーエー)

    商品名:K10YGピアス

    おすすめ
    ポイント

    ゴージャスなモチーフとチェーンでシンプルなファッションにも。

品のある大人の雰囲気を演出、秋ジュエリー

暖かみのあるカラーがおすすめ

冬に向けて、鮮やかな夏の装いから、だんだん落ち着いた色合いのファッションが多くなってくる季節です。秋には、上品で大人の雰囲気を演出できるようなジュエリーがおすすめ。華奢なネックレスやブレスレット、暖かみのあるピンクゴールドなども素敵ですね。

おすすめの秋ジュエリー

  • おすすめ その1
    おすすめジュエリー
    引用元:IZANAMI公式サイト http://izanami-shikanko.jp/img/timeless2/detail_07_02.jpg

    ブランド名:イザナミ

    商品名:K18 ダイヤモンド ペンダントネックレス

    おすすめ
    ポイント

    暖かみのあるゴールドとシンプルなデザインが、コーディネートを華やかに。

  • おすすめ その2
    おすすめジュエリー
    引用元:シエナ公式サイト http://www.siena-jewelry.com/fs/siena/mirror/rdk0016rp

    ブランド名:シエナ

    商品名:MIRROR・リング[フォーク・スリーストーン]

    おすすめ
    ポイント

    ロゼチナの暖かい色合いが秋ファッションにぴったり。

あなたを輝かせる冬ジュエリー

冬にはキラキラのジュエリーがぴったり

冬はクリスマスやバレンタインなど、イベントの多い季節。大切なイベントには、ぜひとっておきのジュエリーを着けて出掛けましょう。ダイヤモンドを使ったジュエリーや、カラフルなカラーストーンでゴージャスに。シンプルなコーディネートにもキラキラのジュエリーが映えます。

おすすめの冬ジュエリー

  • おすすめ その1
    おすすめジュエリー
    引用元:K.uno公式サイト http://www.k-uno.co.jp/onlinestore/pierce/brilliantpave_p03_wg1703_113947.html

    ブランド名: K.uno(ケイウノ)

    商品名:ブリリアント~パヴェ~(ピアス・ラウンド)

    おすすめ
    ポイント

    敷き詰められたダイヤモンドが、寒い冬にキラキラと輝きます。

  • おすすめ その2
    おすすめジュエリー
    引用元:NIWAKA公式サイト http://www.niwaka.com/fine-jewelry/jewelry/hakusui/#5

    ブランド名:

    商品名:HAKUSUI #3440WDSC

    おすすめ
    ポイント

    ダイヤモンドとブルーサファイアが冬の澄んだ空を表現しています。

【シーン別】ジュエリーマナー

大人女性が知っておくべきマナーとは

フォーマルなシーンには、覚えておかなければいけないマナーがあります。ファッションはもちろん、ジュエリーにもルールがあるので、ぜひこの機会に覚えておきましょう。結婚式・お葬式・学校行事(入学式・卒業式)でのジュエリーマナーをそれぞれまとめました。

  • 結婚式でのジュエリーマナー

    ゲストもドレスアップをして参加する結婚式や披露宴ですが、あまり華美なものは好ましくありません。昼間の式ではパールが無難です。夜の式の場合は、キラキラ光るダイヤモンドなどもOK。せっかくお呼ばれした式で、新郎新婦をガッカリさせないように配慮しましょう。

  • 結婚式におすすめのジュエリー
    おすすめジュエリー
    引用元:4℃公式サイト https://jewelry-boutique.jp/products/111733125002?qd=v26xEKnABo-iXc94abM33ETPvR38VR-eTcfrbFzk-xaYIukMmkqohdC3Fg9-faK4

    ブランド名:4℃(ヨンドシー)

    商品名:プラチナ ネックレス

    おすすめ
    ポイント

    キラリと輝くダイヤモンドは、夜のお式や披露宴にぴったり。

  • お葬式でのジュエリーマナー

    厳粛な雰囲気の中行われる葬儀の場では、派手なジュエリーは厳禁です。結婚式と同様、「涙の象徴」と言われているパールは、こういった場面にもふさわしいジュエリーといえます。ただし二連のネックレスは、「繰り返す」ことを連想させるため、1連のネックレスを選びましょう。

  • お葬式におすすめのジュエリー
    おすすめジュエリー
    引用元:TASAKI公式サイト tasaki-shop.jp/shopdetail/031001000002/031/X/page3/recommend/

    ブランド名:TASAKI

    商品名:あこや真珠ネックレス(7.0mmブルー珠・チョーカーB)

    おすすめ
    ポイント

    美しく上品に輝く大人のパールネックレスです。

  • 学校行事(入学・卒業式)でのジュエリーマナー

    入学式や卒業式はお祝いの場なので、華やかな装いもOK。しかし学校だということを忘れてはいけません。他の保護者や先生からヒンシュクをかってしまわないように気をつけましょう。シンプルかつ上品なイメージのジュエリーを選べば間違いありません。

  • 学校行事(入学・卒業式)におすすめのジュエリー
    おすすめジュエリー
    引用元:ミキモト公式サイト https://www.mikimoto.com/jp/g/gWKO-60654U/

    ブランド名:ミキモト

    商品名:Infinity Opera ネックレス

    おすすめ
    ポイント

    二連にもできて、使いまわせるロングタイプのネックレス。

あなたのこだわりが叶う国内ジュエリーブランドをPickUp!

買っても後悔しない
ジュエリーブランド4選

※下記掲載の4ブランドは公式サイトにリンクしています。