コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)
指輪に最適な人気のあるカット
オーバルカットは、縦長(もしくは横長)の楕円形が特徴的なカット方法です。カラット重量と美しさのバランスが取りやすいため、指輪はもちろんのこと、さまざまなジュエリーに採用されています。
細長い両端の部分を「ヘッド」、サイド部分を「ベリー」、ヘッドとベリーの間のカーブを「ショルダー」と呼び、それぞれの部分は線対称です。この条件は、ダイヤモンドのカットのグレードを左右する「シンメトリー」の要素として重視されています。
誰にでも合わせやすいバランスの取れたデザイン
オーバルカットは、同じカラット数のラウンドカットダイヤモンドと比べ、表面積が大きくなります。そのため存在感があり、ゴージャスに見える点が魅力。とは言え、丸みのある優しいフォルムはどんな指にも似合いやすく、華美にはなりすぎません。カラット数と美しさ、ゴージャスさのバランスに優れたカット方法と言えるでしょう。
長細い形は指を綺麗に見せてくれる
オーバルカットのジュエリーが指輪に適していると言われる理由のひとつに、「楕円の形が指を美しく見せる」ということがあります。指に縦のラインのオーバルカットリングを合わせることで、実際よりも長く、そして細く見せる効果が期待できるのです。指先は、女性の繊細な美しさを表現するパーツ。魅力を引き出してくれるカットを選びましょう。
人気のある比率は1:7:1
オーバルカットジュエリーは、楕円の比率によって印象が変わります。世界最大級の宝石学研究機関「GIA」の調査によると、もっとも人気が高いカットの比率は「1:7:1」。かなり細長い楕円形のカットですが、実際にこのようなダイヤモンドを見つけるのは簡単なことではありません。このため一般的に人気なのは「1:3:1」や「1:4:1」程度のものです。
TANZANITE & DIAMOND RING
上品で落ち着きを持ったリング
優雅な輝きが上品な美しさをまとうリング。オーバルカットの上下を流れるように挟む地金が、リングのデザインに動きを持たせています。曲線の美しいオーバルカットと周囲のダイヤモンドが相まって、女性らしいエレガントな雰囲気がたっぷり。流行に左右されない落ち着いたデザインなので、年齢や時代を問わず長く使っていけます。
ジュエリーを身に着けたときの印象は、実際のカラット数よりも見た目に左右されるものです。そのため、よりダイヤモンドを大きく見せられるオーバルカットは、ゴージャスで存在感のあるアイテムを求めるている方にはぴったり。さらに周囲を別の小さな石で囲んだり、左右に別のジュエリーを配したりといった工夫で、より高いきらめきや豪華さを演出することもできます。カットによる違いの特徴を知って、希望に合ったデザインを選べるようにしましょう。
※下記掲載の4ブランドは公式サイトにリンクしています。