TOP » 国内のジュエリーブランドリスト » Atelier el(アトリエ エル)の口コミ・評判
※近年の世界情勢による影響について

コロナウィルス感染症や、昨今のウクライナ情勢に伴う物流コストの高騰・物価上昇により、各ブランドの指輪の価格が改定されていることが考えられます。
最新の情報については公式HPを確認ください。(2022年4月)

アンティーク好きにはたまらないハンドメイドジュエリー

Atelier el(アトリエ エル)

サイトイメージ
引用元:Atelier el(アトリエ エル)公式サイト(http://atelierel.com/)

Atelier el(アトリエ エル)の特徴は?

  • 兵庫県神戸市にあるジュエリー工房
  • ひとつひとつ手作りで製作される繊細なジュエリーが特徴
  • おしゃれで世界観のあるアトリエも人気

Atelier el(アトリエ エル)は、兵庫県神戸市に工房兼ショールームを構える、ハンドメイド・オーダーメイドジュエリーブランドです。Atelier el(アトリエ エル)のジュエリーの魅力や、おすすめのアイテムなどをチェックしてみましょう。

Atelier el(アトリエ エル)のブランドストーリー

  • Atelier el(アトリエ エル)とは

    Atelier el(アトリエ エル)は、ハンドメイドジュエリーブランドです。アトリエ兼ショールームは兵庫県神戸市にあり、そこでこだわりのジュエリーが製作されています。「Atelier el(アトリエ エル)」の“el”は“手”という意味で、その名前通りすべてのジュエリーが手作りで製作されているところが特徴。「人と共に在り、時を経ていくものだからこそ、できる限りの工程をこの手で行いたい。」という想いのもと、素朴な道具と古い手法を使い、地金からひとつひとつ丁寧に仕上げられていきます。Atelier el(アトリエ エル)のデザイナーは「人の手から生み出されるジュエリーには温かみが宿る」としており、それは金属でできたジュエリーも同じこと。Atelier el(アトリエ エル)で作られるジュエリーは、それを手にした人の日常に溶け込みながら、特別な存在になる魅力があります。

  • Atelier el(アトリエ エル)の雰囲気

    白を基調にした、アンティークな雰囲気と独特の世界観が感じられるアトリエです。アトリエが入っているビルは、登録有形文化財にもなっている元呉服店だった建物。作られたレトロ感ではなく、本当の良い旧さを感じられるアトリエです。

Atelier el(アトリエ エル)が展開するブランド

  • Morges(モルジュ)】

    「装飾品として美しいだけではなく、そこから何か拝見を感じるようなものづくり」というコンセプトのシリーズです。朽ちた樹や使いこまれた道具、古い建物の着の手すりが持つツヤなど、物から伝わる時の経過とそこにあった物語をイメージしています。

  • Puddle

    「雨上がりの澄んだ空気や地面が光を乱反射する様子」を表現したコレクション。自然の力を少しだけ借りて作っているので、ひとつひとつが違う独特のアクセサリーになっています。それぞれのアクセサリーに、美しい景色を映しこんだ水たまりをイメージすることができます。

  • Reserve

    「自然の中で目にした生物の形跡」を金属に投影したイメージのコレクション。地層や岩肌に見つけられる様々な発見を、Atelier el(アトリエ エル)らしいデザインでアクセサリーに落とし込んでいます。

  • Sapphire

    石の深い青をより引き立てるため、“青”が湧きだした砂地のような質感とフォルムのように仕上げたゴールドを使ったコレクションです。大小さまざまなサファイアが、どことなく異国のような情緒を感じさせます。

  • Lys ligne(リス リーニュ)】

    “ユリ”や“線”の意味を持つ名前のシリーズ。冷たく硬い金属という素材にひとつひとつ丁寧に手を加えて、ぬくもりのあるアクセサリーに変えていきます。やわらかな質感や女性らしさを演出したデザインが特徴です。

  • Twinkle

    小さなダイヤモンドがそっと顔を出すデザインのアクセサリー。フォルムの中で隠れているかのようにダイヤが埋め込まれているリングやピアスのコレクションです。

  • Drop

    K10ゴールドと淡水パールを合わせたコレクションです。“静寂の中、刻々と岩から染み出す雫”がイメージされています。小さなパーツにもこだわられた、女性らしい印象のアクセサリーが揃っています。

  • Dewily

    ダイヤモンドの原石を使用したコレクション。“陽に照らされて輝く朝露の儚さ”を、やわらかな光沢のダイヤモンド原石で表現しています。

  • Ripple

    “水面に広がる波紋”を表現したコレクションです。金づちで槌目を残しながら、K10ゴールドを輪っかに形作っています。

価格帯

  • ネックレス

    安Drop ネックレス
    15,120円(税込)

    高Drop パールネックレス
    36,720円(税込)

  • ピアス

    安Dewily ピアスA
    8,640円(税込)

    高Dewily ピアス
    31,320円(税込)

  • リング

    安Ripple リング
    9,180円(税込)

    高Twinkle リング
    29,160円(税込)

  • ブレスレット

    安Ripple ブレスレット
    14,580円(税込)

    高Twinkle 一粒ダイヤブレス
    21,600円(税込)

保証・
アフターサービス

  • 公式ホームページに記載なし

保証・アフターサービス詳細

公式ホームページに記載なし

おすすめジュエリー

Drop, Lys ligne ピアス&リング

Drop, Lys ligne ピアス&リング
引用元:Atelier el(アトリエ エル)公式サイト(http://atelierel.com/842)
こんなシーンにぴったり!

「セットコーディネートを楽しみたい日」
デザインの違う3つのピアスと、リングのセットアイテム。ふぞろいな形のミニパールと、ハンドメイド感のある地金がナチュラルで可愛いアクセサリーです。

左右対称であることが多いジュエリーですが、手作りならではの歪みやナチュラル感が絶妙な味を生み出しています。セットアイテムですがそれぞれのデザインが異なるアクセサリーは、全て身につけることで統一感のあるコーディネートを楽しむことができます。

Dewilyシリーズ

Dewilyシリーズ
引用元:Atelier el(アトリエ エル)公式サイト(http://atelierel.com/151)
こんなシーンにぴったり!

「ファッションにさりげないラグジュアリー感をプラスしたいとき」
グレーダイヤモンド(ダイアモンドの原石)を使用したジュエリーコレクション。原石ならではのナチュラル感と、飾りすぎないやわらかい光沢が魅力的です。

K10のアンティーク感のある地金は、細く繊細なフォルムがフェミニンなイメージに。グレーダイヤモンドの周りを包む優しいゴールドも細めのラインで、ハンドメイド感のあるルックスに仕上がっています。いつものファッションにキラキラしすぎていないラグジュアリー感がほしいときにおすすめです。

Lys ligne Twinkle ピアス

Lys ligne Twinkle ピアス
引用元:Atelier el(アトリエ エル)公式サイト(http://atelierel.com/146)
こんなシーンにぴったり!

「普段のファッションにさりげない可愛らしさをプラスしたいとき」
K10の地金に小さなダイヤモンドが埋め込まれたようなデザインのコレクション。アンティーク調のゴールドにあしらわれたダイヤが、さりげない可愛らしさを演出してくれます。

ハンドメイドなので、鋭角的ではない丸みを帯びたフォルム。地金がダイヤモンドに合わせているわけでもなく、それぞれを引き立てた形のジュエリーに仕上がっています。

日常的なファッションに、可愛らしさやフェミニンさをそっとプラスさせたいときにおすすめです。

Atelier el(アトリエ エル)の
人気ジュエリーを口コミと共に紹介

マリッジリング

マリッジリング
引用元:Atelier el(アトリエ エル)公式サイト(https://ringraph.weddingpark.net/mrg/b300381/review/1662)

神戸の小さな工房アトリエ エル。その工房を営むご夫婦が自ら作り上げた、アンティーク風かつ繊細な造りに、唯一無二であるものの美しさを感じました。またこの指輪は2連になっており、細い方の細かい彫刻が繊細でとてもお気に入りです。

口コミ・評判

  • イメージ

    ジュエリーにも店内の内装にもこだわりが詰まっています

    元々はご夫婦ともセレクトショップの会社員で経験をつまれ、独立されたようです。奥様のご親戚が金属商をされており、良い素材が良いルートで調達できるそうですので、その点も安心できました。またご夫婦ともデザインをされており、今回は奥様がデザインされた指輪を購入しました。

    神戸の大正時代の建物、手動のエレベーターを操作してもらい、ビルの上へ。そこにご夫婦のアトリエがあります。白を基調とした店内のアンティークの家具にもこだわりが見られ、丁寧に接客して頂き大変落ち着く空間でした。

Atelier elの基本情報

住所 〒 650-0022
兵庫県神戸市中央区元町通6-5-8
松尾ビル 4F 41A
TEL / FAX 078-599-6343
電車でご来店の場合 阪神電鉄神戸高速線「西元町駅」徒歩2分
JR「神戸駅」徒歩7分
市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」徒歩7分
工房兼ショールームは予約制です。 「Open Day」とされる期間中は自由に入れます。
公式ホームページでチェックするか、電話での問い合わせがおすすめです。
あなたのこだわりが叶う国内ジュエリーブランドをPickUp!

買っても後悔しない
ジュエリーブランド4選

※下記掲載の4ブランドは公式サイトにリンクしています。